コインチェックの積立設定が初心者にオススメな理由

仮想通貨(暗号資産)

どうも!いなぁきー(@inaky_40)です。今日はどうしたの?

コインチェックで積立投資をしてみたいんだけど、

初心者の僕には何がいいのかよくわからないよ…

いいところに目をつけたね!積立投資は初心者にはもってこいなんだ!

小難しいことは抜きにして、できるだけ簡単に解説するね。
⏩ コインチェックで口座開設から入金までの方法はこちら

暗号資産の積立投資って何?

積立投資とは…
一定の周期で一定の金額を購入し続ける投資法のことで、どんな相場であってもルールは変えずに購入し続ける投資法。

相場が上がったり下がったりして見てるのも疲れちゃうしさぁ、
高い時に買ったら損しちゃうんじゃないの?

確かに高い時に買ったものが、その後に下がったら損しちゃうね。

だから一定の周期で一定の金額で購入するんだよ。

ーーー 例えば ーーー
手元に10万円があって、一気に10万円分のビットコインを購入して、その後に大きく価格が下落してしまったら大損だよね?

逆に、1ヶ月に1万円ずつ10ヶ月買い続けたらどうだろう?

10ヶ月の間で上がったり下がったりしている時に買うことになるから、結果的に平均値が取れるってことになるんだ。

なるほどぉ。

一気に買っちゃうと、上がるか下がるかのギャンブルになる可能性があるけど、

定期的に買い続けることで平均を取ってリスクを分散させるってことなんだね。

値動きに一喜一憂しなくていいからストレスフリーでしょ?

暗号資産って値動きが激しいから、毎日見て一喜一憂してたら疲れちゃうもんね。

ズボラな僕にはぴったりだ!

積立投資は少額からでも始められるから、初心者にもオススメなんだ。

コインチェックの積立設定は何がある?

●コインチェックの積立設定は2種類
毎月設定 ➡︎ 月に一度だけ買い付けを行う
毎日設定 ➡︎ 毎日買い付けを行う
●月々1万円〜100万円の範囲で1,000円単位で積み立て可能

毎月と毎日どう違うの?

考え方はさっきと同じだよ。月1度より毎日買う方が平均化されるから価格変動の影響を受けにくくなってるよ。

なるほどぉ!じゃぁ長期的にゆっくりコツコツと投資をして利益が欲しい人にはちょうどいいね。僕はすぐ利益が欲しくなっちゃうからぁ。。

少額を積み立てていくものだから、少なくとも10年以上の長期的な投資だと覚えておこうね。

積立投資はリスクが低い投資法といわれてはいますが、投資に関して絶対ということはありません。元本割れする可能性もあることだけは念頭に入れておきましょう。

積立投資のデメリットとは

積立投資ってデメリットないの?

もちろんデメリットはあるよ。3つだけ簡単に解説するね。

1.少額を積み立てていくため、短期で稼ぎたい人には合わない
2.一括投資と比べてリスクは低いが利益も低い
3.ほったらかしにし過ぎて放置してしま

1.少額を積み立てていくため、短期で稼ぎたい人には合わない

これは僕でもわかるよ、少額を毎月積み立てるから長期で考えるんだよね?

その通り!少額をリスクを少なく運用するために積み立てしていくものだから、短期目線の人にはオススメできないよ。時期によっては元本割れすることもあるから、マイナスは絶対嫌だって人にはオススメできないかな。

2.一括投資と比べてリスクは低いが利益も低い

これも少額だからってこと?

それもあるんだけど、例えば右肩上がりの相場が続いたりすると、

一括で投資した場合、一番安い時にたくさん買えるから利益が大きくなる。

積立投資だと、右肩上がり相場だと今月買ったものよりも来月買ったものの方が高くなるから、平均化することで利益も低くなるんだ。

なるほどぉ。一括投資と比べると、リスクは低いけど利益も低くなるんだね。

まぁ僕みたいなズボラなタイプにはあってるかもな。

3.ほったらかしにし過ぎて放置してしまう

僕は自動引き落としを使って、ほったらかしにするつもりだったんだけど、

長期目線なのにほったらかしはダメなの?

購入する銘柄によっては、価格が下落し続けることだってあるんだ。

絶対に大丈夫な投資なんてないから、定期的な見直しをオススメするよ。

個人的にはビットコインとイーサリアム以外は手を出さない方がいいかな。

まとめ

何かに投資してみたかったら、積立投資してみようと思うよ。

初心者だったらコインチェックはわかりやすくてピッタリだよ。

少額でリスクも低いし、スマホだけでも完結できるからね。

銀行に預けておくだけだと、一年で数円にしかならないから、

新しく仮想通貨投資をやってみたい人はチャレンジしてみよう。

コインチェック
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました