【初めてのOpensea】スマホで簡単NFTの買い方CNPJobs編

NFT
うさお
うさお

スマホでNFTを買ってみたいんだけどどうしたらいいの?
初めてでも分かるように教えてくれる?

いなぁきー
いなぁきー

うさおくんにもわかるように解説していくね!

秘書
秘書

本記事の内容は下記となります。

  • Openseaとは?
  • Openseaの始め方
  • OpenseaでNFTを買う方法

初めてNFTを買う方は、まずはOpenseaから始めてみましょう。
この記事ではNFT購入方法を画像付きで丁寧に解説していくので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。

いなぁきー
いなぁきー

それでは早速いってみよう!

秘書
秘書

日本で人気のNFT、CryptoNinja Partners Jobs(CNPJ)を例にあげて解説していきますね!もちろんOpenseaで購入できます!

Openseaとは

秘書
秘書

Openseaとは、NFT作品を取引することができるマーケットプラットフォームです。皆さんの身近なもので例えるなら、メル◯リの様なものと思っていただくと分かりやすいですね。

  • 世界最大規模のNFTマーケットプレイス
  • 初心者でも扱いやすい
  • 無料でNFTを作成して取引ができる
うさお
うさお

そうは言われても、よくわかんないなぁ。
かんたんに解説お願いします!

世界最大規模のNFTマーケットプレイス

OpenSeaで取り扱っているNFT作品は種類が多く、アートや音楽、写真などの様々なNFT作品が取引されています。

月間20万人を超えるアクティブユーザーを抱えていて、2022年1月9日には1日あたりの過去最大取引高となる2億6100万ドルを記録し、世界で最も盛り上がりを見せているマーケットプレイスと言われています。引用:coindesk JAPAN

いなぁきー
いなぁきー

僕も初めてのNFTはOpenseaで買ったよ!

秘書
秘書

私は、いなぁきーさんにOpenseaから連れて来られました笑

初心者でも扱いやすい

Openseaは、見た目もシンプルで使いやすく、スマホでも簡単に取引できます。初めての方には安心して扱うことができるように工夫されています。

いなぁきー
いなぁきー

うさおくんでも簡単に購入できるよ!

うさお
うさお

なんかちょっとイジられてる感があるけど…
たしかに、初心者の僕ができればみんな安心だよね。

無料でNFTを作成して取引ができる

Openseaでは、NFTの購入だけでなく出品をすることもできます。
クリエイターの方は試しに出品してみても楽しいですよ。出品者の中には、自分の子供が書いた絵を出品している人たちも多くいらっしゃいます。※初回出品時には手数料がかかります

秘書
秘書

絵を描くのが好きで、新しいことに挑戦したい方にはオススメです。

いなぁきー
いなぁきー

僕のおすすめは、CryptoNinja Partners(CNP)のファンアートを描いてNFTドリームを掴んだ「うじゅうな」さんの大人気NFTコレクション「CNP Jobs(CNPJ)」!CNPのキャラクターが色々な職業に就いてて面白いよ。

Openseaを初めてみよう

秘書
秘書

Openseaの始め方は以下の4ステップとなります。

  1. コインチェックの口座開設
  2. Metamaskをインストールする
  3. イーサリアムを購入しMetamaskへ送金
  4. OpenseaとMetamaskを連携させる
いなぁきー
いなぁきー

順番にいってみよう!

1.コインチェックの口座開設

OpenSeaでNFTの取引を行うためには、まず原資となるイーサリアムが必要になります。
仮想通貨取引所の口座開設がまだの方は、10分で無料口座開設できるスマポアプリ使いやすさNo.1のコインチェック公式サイトをチェックしてみてください。

 \国内ネット証券大手のマネックスグループが運営/
>>コインチェックで無料で簡単に口座登録する方法

2.Metamaskをインストールする

Metamaskとはプライベートウォレットと呼ばれており、「個人の仮想通貨用のお財布」みたいなものですね。

OpenseaでNFTを購入するにはMetamaskが必須なので、サクッと作ってしまいましょう!

秘書
秘書

下記の記事で、サクッと解説しています。
>>スマホで簡単!メタマスクウォレットを作成する方法と注意点

3.イーサリアムを購入しMetamaskへ送金

Metamaskをインストール出来たら、イーサリアムを購入し送金します。
OpenseaではNFTのほとんどがイーサリアムでの購入になります。

秘書
秘書

イーサリアムはビットコインに続いて人気通貨です。

投資としても注目されていて、今後さらなる需要拡大が期待されている暗号資産です。

いなぁきー
いなぁきー

コインチェックでの暗号資産の購入・Metamaskへの送金方法は下記を参考にしてみてね。

4.OpenseaとMetamaskを連携させる

秘書
秘書

OpenseaとMetamaskを連携させましょう。
スマホのMetamaskアプリをタップしてください。

いなぁきー
いなぁきー

パスワードを入力してロック解除でログインできるよ。

 

次の画面でイーサリアムネットワークになっていることを確認しましょう。なっていなかったら、赤枠をタップしてイーサリアムネットワークを選択!

イーサリアムネットワークを選択!

いなぁきー
いなぁきー

送金したイーサリアムが表示されていれば、連携はできているよ。

うさお
うさお

簡単だね!

OpenseaでNFTを購入する方法

 

秘書
秘書

OpenseaでNFTを買う方法は2つあります。
1.売り出し価格で買う
2.オークションに入札する

1.売り出し価格で買う

秘書
秘書

初心者の方にはこちらの購入方法がオススメです。

いなぁきー
いなぁきー

今回はCNPJ、で解説するね!

 

スマホのメタマスクアプリをタップ!

左上の3本線をタップ!

➡︎ブラウザをタップ
➡︎家のマークをタップ

検索窓にOpenSeaの公式アドレスを貼り付ける

公式アドレス➡︎https://opensea.io/

※偽物サイトもあるから必ず上記URLをコピペ‼︎

秘書
秘書

Openseaの検索窓からCNP Jobsを入力しても出てきますが、
詐欺サイトもあるためCNPJ公式アカウントを添付しておきます。
※コピペ用(https://opensea.io/collection/cnp-jobs)

秘書
秘書

下にスクロールして「Filters」をタップします。

秘書
秘書

売り出されているもの「Buy Now」を選択して、「Done」をタップすると一覧が表示されます。

秘書
秘書

今回は左の、ウェブライターのミタマちゃんを選びます。

秘書
秘書

買い物かご(Cart)の中に、ミタマが入りましたね!

「Complete purchase」をタップすると購入画面となり、手数料(ガス代)が表示されるので、金額分のイーサリアムが入っていれば購入できます。

最近になって買い物かご(Cart)が表示されるようになって、まとめて購入できるようになったんだよ。

秘書
秘書

大人買いができるようになりましたね!

2.オークションに入札する

秘書
秘書

次に、オークションに入札する方法を解説します。
オークションには「WETH」が必要になるため少々難易度が上がります。流れだけザクっと解説します。

秘書
秘書

「On Auction」を選択して、「Done」をタップするとオークションとして売り出されている一覧が表示されます。

秘書
秘書

参加したいオークションを開いて、入札価格を入力して「Place Bid」をクリックすれば参加できます。

いなぁきー
いなぁきー

「Balance」が自分のウォレットに入っている「WETH」になるよ。
今は0.002WETHしか入ってないから「Place Bid」が青くならず参加できないんだけど、WETHがあれば参加できるよ。

秘書
秘書

参加したい場合は「Add WETH」をタップすると、ウォレットに入っているイーサリアムからWETHに変換ができます。

いなぁきー
いなぁきー

難易度が上がるためWETHはまたの機会に解説するね!

まとめ

OpenseaでNFTを購入する方法について解説しました。実際にやってみるとNFTの購入はとても簡単です。
好きな絵柄のNFTをクリエイター応援のために購入してもいいですし、投資の観点から有名なNFTを購入するのもいいですね。

これからの日本では、NFT市場が拡大してくると言われています。
これを機にNFTデビューをして、楽しいNFTライフを送ってみてはいかがでしょうか。

うさお
うさお

僕もCNPJから初めてみることにしたよ!

いなぁきー
いなぁきー

それはいいね!CNPJは転職イベントもあるから、盛り上がること間違いなしだよ!また別の機会にCNPJについては解説してみるよ!

秘書
秘書

お疲れ様でした!
NFTをまだ購入しない方も、欲しいと思った時すぐに買えるように、
口座開設だけはしておいてはいかがでしょうか。

 \国内ネット証券大手のマネックスグループが運営/
>>コインチェックで無料で簡単に口座登録する方法コインチェック

コメント

タイトルとURLをコピーしました